京都へ行きましたとさ その1
正倉院の特別展があるのを、相方の両親が行きたいと言い出したのがきっかけで一緒に京都に旅行に出かけることになりました。
途中の静岡駅。
ここにはお友達が住んでいるので、「ここか~~~。今日は居るのかな~~~。」と、通過。笑
↓京都駅。京都といえば古都のイメージなのに、駅は無機質ですよね~。
さっそく行ったのが三十三間堂。
千体の千手観音様が安置されていることで有名です。
あと、風神・雷神像もとても有名。
私が大好きな場所なので、いの一番に行きました。
今回はここで朱印帳をいただいて、こちらを皮切りに神社仏閣を回らせていただこうというのがわたしの目的。
(hotchにはこういう渋~い趣味があったんですよ~っ)
こちらが御朱印帳。昔は写経を納めたときにいただく証明書であったことから納経帖とも呼ばれます。
こちらが書いていただいた御朱印です。
神社仏閣には、お坊さんや御朱印を書く専門の方がいらっしゃるコーナーがあって、そこでいくらかの御礼をお納めして書いていただきます。
ここに書かれている大悲殿とは、千体の千手観音様が安置されている三十三間堂の本堂の名称。
それにしても達筆ですよねぇ。
ここでは大悲殿の中の、御本尊様の目の前でお坊さんが直接書いて下さいます。
(ちなみに、なかなか二枚目の若いお坊さんでしたよ。笑)
と、まずは一箇所目。
ばらばらと写真を撮ったからどれだけ書けるかわからないけど、まっ、京都レポートは続く!
Comments
京都の旅よかったですね。
静岡駅ホ-ムの写真・・・・・・びっくりでした。
御朱印帳りっぱですね。わたしも ご住職さんが書かれた文字のうまさに感激します。母が信心深いい人でもっては旅をしていたのでよく見ていました。
京都・軽井沢の次の次ぐらいに好きかな ゆっくりと行きたいところのひとつです。
京都はいいですよね。寺院周りが大好きなので、ほんとうに楽しいです。
御朱印を書く方の筆さばきを見ていると、うっとりするほどです。
またいきたいなぁと思いながら反芻してブログを書いています。