手作りキャンドル

キャンドルを作りました。

我が家では、夕食の時や入浴で、毎日のように使っているキャンドルですが、ハンドメイドキャンドルが作りたくて、とうとう始めました。

今回の素材はソイ・ワックス。

通常キャンドルといえば、石油から抽出したパラフィンが素材になりますが、ソイ・ワックスは原料が大豆なのです。

パラフィンに比べるととてもやわらかくて、指でつつくとすぐに後が残ります。

燃焼時間は同じ分量比でやや長め。

炎が明るくて、乳白色のやわらかい色と、メルト部分のほのかなオレンジがなんともいえないあたたかな雰囲気をかもし出しています。

そしてこれはグリーンティの香り。

bDSCN2454.jpgのサムネール画像

まだテスト段階ですので、これから他のワックスをブレンドしたり、香料を変えたりしながら完成品を目指します。

グラスを変えるとまた雰囲気がちがいますよね。

せっけんに続き、キャンドルもまたわたしの大好物!!

きれいな「色」、やさしい「香り」。

これになんとも弱いのです。

bDSCN2456.jpg

そうそう、キャンドルの着色もしなきゃ。

マットな生のままの色合いも素敵ですが、そこにやさしげなグリーンやピンクがのったりしたら、どれほど美しいでしょう。

考えただけでわくわくどきどきしちゃいます。

ソープに引き続き、ソーパーYちゃんがキャンドルチームにも参加してくれています。

元気な炎のパラフィン・キャンドルを一緒に作ろうと計画中。

アトリエ・ショップに並びますよ~!

 

われわれの作業を退屈そうに見守るワンコたち。

じつはYちゃんはうちの子たち以外の2匹のオーナーさんです。

ポメ3匹はすっかりぐた~~~っ。(なぜか元気なシェルティ??)

キャンドルのよい香りに酔いしれているわけではあるまいっ!?

bDSCN2458.jpg

 

 

Comments

  • キャンドル 夢があっていいですよね!
    私も 追分では Hotchさんとおなじく お風呂 おそとご飯時(虫除けになります) 寝る前の寝室など夏は特に出番がおおいです。
    先日の上高地Tホテルで停電にあいましたが 自家発電の少しの明かりなので 夕食はもちろん 朝食からキャンドル使いまたこれもよかったですよ! セッティングの参考になりました。私は 雑貨やさんでかいますが Hotchさんは手作りされて・・・・すごいねェ なんでも作れるのがうらやましい・・・・なァ! 

  • お風呂でキャンドルをたくことは、実は最初はなんだか薄暗くて心細い感じでした。
    でも、慣れると今度は電気の明かりが、まるでけたたましく明るすぎるようで、「お風呂=体を洗ってきれいにしなきゃ!」というイメージだったということを感じました。
    今は、「キャンドルで入るお風呂=ゆったりと自分の時間を楽しむ」という感じですね。
    楽しみがこうじて、とうとう自分のレシピで作るキャンドルに到達したかんじです。
    ソイキャンドルっていいですよ。まろやかな明るい光。とろみのある極上のともしびです。